カップ麺 PR

【セイコーマート】道産昆布だしうどん!甘み引き立つ味付油揚げが使用された染み渡る一杯

セコマ 道産昆布だしうどん

セイコーマートのPB“セコマ”から発売されているカップ麺「道産昆布だしうどん」を食べてみました。(2016年リニューアル発売・セコマ)

この商品は、上記のように“セコマ”から発売されている非常にリーズナブルなカップ麺のひとつで、鰹や昆布など魚介出汁の旨味をしっかりと利かせた醤油ベースの“和風つゆ”に具材として使用された“味付油揚げ”がほどよい甘みと油分を加え、そこにつるっと滑らかなもっちりとした“うどん”が絶妙にマッチしたことで、カップ麺の中でも定番とも言えるテイストがリーズナブルに楽しめる一杯、“道産昆布だしうどん”となっております。(税抜き100円)
※セイコーマートは道外だと残念ながら埼玉と茨城にしかありません。

ご覧の通りパッケージには、“道産昆布だしうどん”といった商品名がどことなくローカル感を思わせる…白を基調に“小海老天そば”と同等のデザインとなっていて、発売から10年近くも続く“セコマ”シリーズのカップ麺としては“しょうゆヌードル”などヌードルタイプのカップ麺と並んで主力となるロングセラー商品のひとつです!

また、こういった魚介出汁を利かせた“うどん”をモチーフとするカップ麺は他社メーカーからも数多く発売されていますから、価格帯を考慮した味の違いなんかも非常に気になるところではないでしょうか?なんとこのご時世で税別100円!

セコマ 道産昆布だしうどん パッケージ

一方こちら容器側面には、“旨みしみるきざみ揚げ入り”と記載され、鰹や昆布など魚介出汁がしっかりと利いた“和風つゆ”にほどよい油分や味付けによって甘みを引き立てる…染み渡る“うどん”ならではの味わいが表現された仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…味付油揚げ・卵・ねぎが使用されているようです!こちらもまたリーズナブルな割にしっかりと具材が使用されている点が好印象といったところ!

他にもエネルギー279kcal・食塩相当量4.1gといった1食当たりの量が若干少なめという点も夜食なんかにぴったりです!(“セコマ”のタテ型カップ麺はほぼ同等のボリューム感となっています。)

…というかセイコーマート自体、札幌発祥ということもあってなのかカップ麺のフレーバーも北海道ならではのものが多いんですが…今回のような定番の味わいはもちろん、ひと味違ったフレーバーなんかも数多く発売されていて、PB商品らしい低価格帯にもかかわらず意外と美味しい仕上がりは、ついついお昼のお供にしている方も多いのではないでしょうか?ボリュームもちょうど良いですしね!

他にも特徴として…麺は厚みもあり若干幅の狭いもっちりとした食感が印象的な“うどん”が採用されており、鰹や道産昆布の出汁をしっかりと利かせた染み渡る“和風つゆ”に香り立つ風味とともに後味すっきりとした味わいが最後までじっくりと堪能できるというわけです!

実際に食べてみて…

鰹や昆布を利かせた安定感のある“和風つゆ”には、染み渡るかのような旨味が表現され、さらに豊富に使用された味付油揚げによってほどよい味付けや油分が甘みを引き立てることで、キレの良い口当たりとどことなく優しい口当たりが印象的で、今回もまた他メーカーにも全く引けを取らない仕上がりとなっており、まさにPBカップ麺だからと言って決して侮れない一杯となっていました!
これは特に、“うどん”といった万人受けするテイストが好みの方はもちろん、鰹や昆布を使用したじんわりと染み渡る甘みが加わった味わいをリーズナブルかつ気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はセイコーマートのPB“セコマ”から10年近くも発売され続け、これまで数々のリニューアルによって味わいが改良され、鰹や昆布を利かせた“和風つゆ”に味付油揚げによって甘みとキレの良さが融合された深みのある一杯、「道産昆布だしうどん」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

道産昆布だしうどん

今回ご紹介するカップ麺は、1995年からセイコーマートが独自で商品展開を行うPB“セコマ”シリーズから発売されているフレーバーのひとつで、鰹や昆布の旨味を利かせた“和風つゆ”に味付油揚げによるほどよい甘みが加わったことによって安定感のある味わいに仕上がり、深みのある旨味と風味豊かな定番の一杯、“道産昆布だしうどん”となっています。

ご覧の通りフタにも容器側面と同じく“旨みしみるきざみ揚げ入り”、“道産昆布だしうどん”といった商品名や特徴がセイコーマートのPB“セコマ”のロゴとともに掲載され、道産の昆布を使用した染み渡る味わいをイメージさせる昆布のイラストが記載されています!それにしても“うどん”と言えば…かなり幅広い層に好まれるジャンルかと思われるので、どれほどの味わいに仕上がっているのか非常に気になるところ。。

ちなみに、“セイコーマート”のPB(プライベートブランド)である“セコマ”として発売されているカップ麺には、縦型の“うどん”や“そば”、ヌードルはもちろん、どんぶり型の商品から焼そばなど多岐に渡り、これまでも様々な商品が発売されています!

そして、このブログでも“セコマ”の商品は以下のようにいくつかご紹介してきましたが、PB商品ということもあって若干量は少ないものの…大変リーズナブルなんですよね!(今回の商品なんて税抜き100円です!)

しかも味は決してチープではなく意外と美味しく仕上がっており、以前“セイコーマートのカップ麺も紹介してください!”とのお問い合わせもいただいたので…これからも少しずつご紹介していきます!

この“セコマ”のカップ麺をまとめた記事は、ぜひこちらもご覧ください!

セコマ カップ麺
「セイコーマート」カップ麺!PB “セコマ” のカップラーメンを一挙ご紹介!セイコーマートのPB(プライベートブランド)「セコマ」をご存知ですか?このシリーズは実に様々な商品展開を行っており、リーズナブルな値段以...

それでは、今回の“道産昆布だしうどん”がどれほど鰹や昆布による魚介出汁が凝縮された仕上がりとなっているのか?具材に使用された味付油揚げによる甘みのあるほどよい油分との兼ね合いはもちろん、なんと言ってももっちりとした弾力や滑らかな食感が特徴的な“うどん”との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り279kcal(めん・かやく243kcal / スープ36kcal)となっております。(塩分は4.1g)

カロリーは、レギュラーサイズということでかなり低めな数値のようで、塩分も同じくかなり低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり66g、麺の量は50gとのことで、夜食にもぴったりな嬉しいカロリー・ちょっと少なめなサイズと言えるでしょう!

また、カロリーの内訳を見てみると…スープは36kcalとなっていて、鰹や昆布の出汁をうまく活かした深みのある仕上がりをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩や“しょうゆ”をはじめ…

  • コンブエキス
  • カツオブシエキス
  • カツオブシパウダー
  • 魚介風調味料
  • 粉末しょうゆ
  • シイタケエキス

といった、鰹や昆布の魚介出汁をしっかりと利かせた安定感のある“和風つゆ”にたっぷりと使用した“味付油揚げ”によってじんわりと染み渡る優しい味わいを想像させる材料がシンプルに並びます。

また、販売者はセイコーマートのPB“セコマ”ですが、製造は“エースコック”と記載されているように“セコマ”のカップ麺は、各フレーバーによって委託している製造所が異なります。

ちなみに道産昆布というのは、北海道産昆布を本州で加工した昆布エキスを使用しているとのこと。

JANコード4985908850673
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、砂糖)、スープ(糖類、食塩、しょうゆ、コンブエキス、酵母エキス、カツオエキス、カツオブシパウダー、魚介風味調味料、粉末しょうゆ、植物油脂、シイタケエキス、全卵粉)かやく(味付油揚げ、卵、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、リン酸ナトリウム、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆を含む)

栄養成分表示 [1食 (65g) 当たり]
熱量283kcal
たんぱく質8.8g
脂質10.1g
炭水化物39.3g
食塩相当量3.3g
めん・かやく: 0.9g
スープ: 2.4g
ビタミンB10.251g
ビタミンB20.20mg
カルシウム170mg

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通りすでに粉末スープなどが入っていて、具材には…

  • 味付油揚げ
  • ねぎ

が入っています。

税別100円とは言え、具材は“味付油揚げ”を中心にかなり豊富に使用されているようですね!これによって旨味・甘みなんかも引き立ち、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな価格以上の味わいが楽しめそうな一杯と言えるでしょう!

さらに、麺はご覧の通り厚みはあるものの…やや幅の狭い“うどん”が採用されており、もっちりとした弾力やほどよいコシのある食感をイメージさせます!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:320ml)
そして出来上がりがこちら!

ほどよくお湯を吸い、先ほどまでの“うどん”や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に“うどん”が確認できないほど豊富に具材が使用されており、鰹や煮干しなど魚介出汁に“味付油揚げ”による甘みのある美味しさが表現された一杯…といった印象の出来上がりです。

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…割と透明感のあるさらっとした“和風つゆ”に仕上がり、馴染み深い出汁を利かせた“うどん”をモチーフとしたカップ麺と比較して、京風とも言える味わいをイメージさせる色合いとなってるようで、“味付油揚げ”をたっぷりと使用したことによって甘みのある後味すっきりとした飽きの来ないテイストに仕上がっていることが伝わってきます!

このように、今回の“道産昆布だしうどん”は、“うどん”ならではの鰹や昆布など魚介出汁をしっかりと利かせた“和風つゆ”に仕上げ、具材として“味付油揚げ”を豊富に使用したことによって染み渡る旨味に優しい甘みが引き立ち、まさにリーズナブルな一杯とは思えない仕上がりのようですね!

食べてみた感想

一口食べてみると…鰹や昆布の出汁をしっかりと利かせただけあって、じんわりと染み渡る旨味が心地良く、さらに豊富に使用された“味付油揚げ”がほどよい甘みを加えたことによってどことなく優しい口当たりにも感じられ、後味も良く飽きの来ない品のある味わいが表現されています!個人的にこれで100円とは…ちょっと驚きです!

ただ…原材料には香辛料といった文言がなく、出汁の利いた旨味溢れるテイストに仕上がってはいるものの、若干キリッとしたアクセントが欲しいところでしたので、お好みによっては七味や一味をちょい足ししてみるとメリハリの利いた味わいに際立ち、PBカップ麺らしいリーズナブルな価格にもかかわらず…それ以上に満足できる味わいが楽しめるのではないでしょうか?

麺について

麺は、ご覧の通り厚みはあるんですが、若干幅の狭い“うどん”となっていて、もっちりとした弾力やほどよいコシを兼ね備えたすすり心地の良い滑らかな食感に仕上がっています!

そんな“うどん”には、じんわりと染み渡る鰹や道産昆布など魚介出汁をしっかりと利かせ、さらに“味付油揚げ”による優しい味わいが表現された“和風つゆ”がよく絡み、一口ずつに魚介出汁ならではの旨味が口いっぱいに広がっていき、鰹や昆布、味付油揚げによるの食欲そそる甘みのある風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“味付油揚げ”が使用されていて、リーズナブルな価格以上にたっぷりと入っており、さらに見た通りふっくらジューシーな仕上がりで、じっくりと噛んで味わってみると…品の良い出汁の旨味を利かせた“和風つゆ”や味付けが施された油揚げ特有の旨味がじゅわっと滲み出す美味しい具材となっているため、食べはじめはしっかりと“和風つゆ”を吸ってもらうためにも“うどん”の下に沈めておきましょう!

また、こちらの卵は、やや小ぶりではありますが、見た目通りふっくらとした柔らかな食感に仕上がり、味付け自体は感じられないものの…彩りの良い具材として華やかさを演出しているようにも感じられます!

さらにこちらの“ねぎ”も入っていて、異なる部位が使用されているものの…やや小さめにカットされているためシャキシャキとした食感はありませんが、ちょうど良い薬味にもなったことで、魚介出汁の旨味・甘みが引き立ち、上記の卵とともに彩りとしてのアクセントがプラスされているようです!

“つゆ”について

“つゆ”は、先ほどもお伝えした通り鰹や道産昆布のじんわりと染み渡るような出汁の旨味が醤油ベースの“和風つゆ”にしっかりと溶け込み、さらにたっぷりと使用された“味付油揚げ”によって甘みが加えられ、深みのある味わいと優しい旨味がうまく調和された安定感のある仕上がりとなっています!

また、ぱっと見だと透明感があるため、あっさりとしたテイストにも見えるかもしれませんが、鰹や道産昆布などの魚介出汁しっかりと利いていることから物足りなさを一切感じさせない一杯であり、さらに味付油揚げによる甘い実が心地良く優しい口当たりを表現した、後味すっきりとしたクセになる一杯と言えるでしょう!

これ…前にも言いましたが、シンプルかつデザイン性のあるパッケージに統一して売り出した方が良いんじゃないですかね?敢えて“セコマ”らしいローカル感のある雰囲気を出しているんでしょうけど、ぱっと見どうしても古くさい印象でチープな感じが強いため、割と敬遠している方も多いのではないでしょうか?販売地域が限定されているのがもったいないくらいです。。

他にも、この鰹や昆布のバランスは非常に良く、魚介系ならではの荒々しさといった感じは一切なく、豊富に使用された“味付油揚げ”が“和風つゆ”に滲み出し、食べ進めていくに連れてシャープな飲み口が品のある優しい味わいへと際立っていきます!それによって深みのある味わいへと引き立てられ、徐々に満足度も増していくことでしょう!

これはセイコーマートのカップ麺コーナーに定番商品として陳列されている“小海老天そば”なんかも期待できそうです!

このように、“セコマ”から発売されているカップ麺“道産昆布だしうどん”は、鰹や道産昆布などの魚介出汁をしっかりと利かせ、たっぷりと使用された“味付油揚げ”によってキレの良い口当たりと甘みがバランス良く調和され、パッケージから連想させるチープな味わいとは全く異なるリーズナブルな価格帯以上に品のある美味しさが表現されていたため、お好みによっては七味や一味を足してピリッとした辛み・メリハリを際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「道産昆布だしうどん」を食べてみて、鰹や道産昆布など魚介出汁ならではのじんわりと染み渡るような旨味をしっかりと利かせた“和風つゆ”に“味付油揚げ”が甘みや深みを際立たせ、想像以上に上品な仕上がりで、まさに幅広い層に好まれる後味すっきりとした飽きの来ない一杯となっていました!

やはりセイコーマートのPB“セコマ”のカップ麺は価格以上の満足感がありますね!強烈に美味いと言うほどではないものの…決してチープな仕上がりではないため、リピートしている方も多いのではないでしょうか?

特に今回の“道産昆布だしうどん”は、出汁の旨味と“味付油揚げ”とのバランスが秀逸で、甘みもあり、染み渡る出汁の旨味も感じられる仕上がりは安定感のあるテイストと言えます。

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です