「カレー天ぷらうどん でか盛」を食べてみました。(2021年9月13日発売・東洋水産)
この商品は、“赤いきつねうどん”や“緑のたぬき天そば”でお馴染み“マルちゃん”の“和風丼カップ麺シリーズ”の新フレーバーということで、今回は…これまでありそうでなかった大きな“天ぷら”と“カレーつゆ”の組み合わせを実現し、まろやかでクリーミーながらも鰹節の旨味など和風要素もバランス良く合わせ、厚みもあり幅広なもっちりとした“うどん”とともにボリューム感たっぷりと楽しめる“でか盛”仕様の一杯が登場です!
それも…豚と野菜の旨味をベースに魚介出汁もさり気なく使用し、コク深くクリーミーな口当たりに仕上げたカレー風味のスープに仕立て上げ、まろやかさとスパイス感が絶妙にマッチしたことで最後まで飽きることなく“天ぷら”と“カレーつゆ”を合わせた味わいを堪能でき、さらに具材に使用された非常に大きな“小えび天ぷら”に関しては先入れ・後のせどちらでも美味しくいただけるという風味豊かでボリューム感のある一杯、“カレー天ぷらうどん でか盛”となっております。(税別220円)
ご覧の通り、パッケージには“まろやかでコクのあるカレーつゆ”と記載されているように、今回の“カレー天ぷらうどん でか盛”はそもそもカレースープではあるんですが、天ぷらとの相性も考慮して鰹節といった魚介の旨味も合わせたことでメリハリのあるテイストに仕上がり、単純な“カレーうどん”ではなく、染み渡る美味しさとともにカレー独自のスパイス感も合わせてまろやかな“カレーつゆ”に仕上げているとのことで、どれほど旨味が利いた仕上がりなのか気になるところ!
一方こちらには“W粉末スープがおいしさの決め手!”と記載され、その背景にはコク深くまろやかな“カレーつゆ”に大判仕様の“小えび天ぷら”が添えられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…小えび天ぷら・“ねぎ”が使用されているようです!さすがに“でか盛”仕様のボリューム感抜群な一杯ということもあって使用されている粉末スープも2つ入っているようですね!(個人的には液体スープとのWスープの方が臨場感あって良いような気もするんですが…その分カレーということもあってスパイス感が際立っているのかもしれません。)
また、このマルちゃんの“和風丼カップ麺シリーズ”は、この通りこのパッケージの大半を商品名で占める非常にインパクトのあるデザインとなっていて、特に今回はまろやかな“カレーつゆ”を思わせる黄色を基調に“カレー天ぷらうどん”の中でも特に大きく“天ぷら”が強調されているのが印象的で、“でか盛”の文字通り今回はボリューム感のある一回り大きな容器ですからね!陳列されているカップ麺コーナーの中でもけっこう目立っているので気になっている方も多いのではないでしょうか?しかし“小えび天ぷら”の先入れ・後のせはいつも迷うところ。。
他にも特徴として…麺は厚みもあり幅広な“うどん”が採用されたことでもっちりとした弾力やほどよいコシを併せ持った食べ応えがあり、それによって豚や野菜の旨味をベースに魚介出汁やスパイスを利かせたコク深くまろやかな“カレーつゆ”との相性も非常に良く、さらに食べ進めていくに連れて大判仕様の“小えび天ぷら”からも良い旨味が滲み出し、サクサクとした食感や香ばしい風味など様々な旨味・香りが最後までたっぷりと楽しめるというわけです!
豚や野菜の旨味をベースにした“カレーつゆ”は東洋水産の和風丼カップ麺シリーズらしく鰹節の旨味が隠し味程度に利かせたことで、単純な“カレーうどん”というわけではなく思ったよりも繊細でコクもありカレー独自のスパイス感がバランス良く融合し、それによってメリハリの利いた後味の良いテイストで粉末スープW仕様ということもあって濃さに関しても全く申し分なく、もっちりとした“うどん”とともにボリューム感たっぷりと楽しむことができ、さらに先入れ・後のせどちらでも美味しくいただけるという大判仕様の“小えび天ぷら”からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな食べ応え抜群な一杯となっていました!
これは特に、豚や野菜の旨味をベースにした和風テイストの“カレーつゆ”にもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた“うどん”や大判仕様の“小えび天ぷら”をボリュームたっぷりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
マルちゃん カレー天ぷらうどん でか盛
今回ご紹介するカップ麺は、東洋水産お馴染みの“和風丼カップ麺シリーズ”から新発売されたフレーバーで、豚や野菜の旨味をベースにコク深くまろやかな“カレーつゆ”に仕立て上げ、そこに厚みもあり幅広な“うどん”が相性良くマッチし、さらに先入れ・後のせどちらでも美味しくいただける大きな“小えび天ぷら”からも良い旨味・香ばしさが滲み出し、これまでありそうでなかったフレーバーがボリューム感たっぷりと楽しめる安定感のある一杯、“カレー天ぷらうどん でか盛”となっています。
ご覧の通りパッケージには大さく“カレー天ぷらうどん”と記載されており、これまでも定期的に発売されてきた“和風丼カップ麺シリーズ”の中でも大変珍しい“天ぷら”と“カレーつゆ”の組み合わせによってコク深い旨味やスパイス感、そして鰹節の旨味などがバランス良く融合したことで繊細かつまろやかなテイストが大判仕様の“小えび天ぷら”とともに思う存分楽しめることに間違いなさそうです!!
また、こちらには別添されている大判仕様の“小えび天ぷら”に関して…“お好みの食べ方でためしてみて♪”と記載されているように、先入れ・後のせどちらで楽しむか好みが分かれるかと思われますが、今回の“小えび天ぷら”は非常に大きな仕様となっていますので、半分に割って両方の食感や旨味を味わってみるというのもひとつの手です!
この“小えび天ぷら”は個人的に後のせ派なんですが、細かく言うと…スープを吸った柔らかくなる絶妙の食べ頃が好みですので、先入れで旨味を滲み出しておくのももちろん良いですし、少しずつスープを染み込ませながら少しずついただくというのがおすすめです!(と言っても、この辺りはお好みでどうぞ…笑)
そしてこのマルちゃんの“和風丼カップ麺”シリーズには、これまでも以下のように意外と様々なフレーバーが登場しており、定番から一風変わった味わいなど定期的に発売されている好評のシリーズでもあり、他にもスープタイプでお馴染みだった“青いちゃんぽん”が“青い焼ちゃんぽん”として2021年7月20日に発売され注目を集めていましたね!
- 縦型ビッグ ラー油入り肉そば(2021年7月19日発売)
- 青い焼ちゃんぽん(2021年7月20日発売)
- 縦型ビッグ ラー油入り肉そば(2021年7月19日発売)
- 冷しぶっかけ肉うどん(2021年6月7日発売)
- 冷しぶっかけ鴨だしそば(2021年6月7日発売)
- 汁なしうま辛担々うどん(2021年3月1日発売)
- おそば屋さんの鴨だしそば(2020年10月19日リニューアル発売)
- 黄色い博多焼ラーメン でか盛(2020年10月26日再発売)
- 炭火焼仕立てのあごだしうどん(2020年10月19日発売)
- おそば屋さんの鴨だしそば(2020年10月19日リニューアル発売)
- 辛い牛カレーうどん(2020年8月24日発売)
- 黒い豚カレー焼そば でか盛(2020年8月17日リニューアル発売)
- 冷しぶっかけうどん(2020年6月8日発売)
- もっと赤いたぬき天うどん(2020年5月18日発売)
- 讃岐風天ぷらうどん でか盛(2020年3月23日発売)
- 汁なしラー油肉そば(2020年1月20日発売)
- あつあつ牛すきうどん(2019年9月2日リニューアル発売)
- あつあつ豚汁うどん(2019年9月2日リニューアル発売)
- 冷しぶっかけたぬきそば(2019年7月1日発売)
- まろやかカレーうどん(2018年12月31日発売)
- 橙のたまごうどん(2018年9月25日発売)
- 赤いカレーうどん タイ風(2018年6月11日発売)
- トリュフ香る鯛だしうどん(2018年4月9日発売)
- 青いちゃんぽん(2018年3月12日発売)
- おそば屋さんのカレー南ばんそば(2018年3月12日発売)
- とろみかきたま風うどん(2018年1月1日発売)
- 豆乳ごま担々うどん(2017年11月13日発売)
それでは、今回の“カレー天ぷらうどん でか盛”がどれほど豚や野菜の旨味をベースにコク深くまろやかな“カレーつゆ”に仕上がっているのか?隠し味程度に利かせた鰹節やスパイシーな後味との兼ね合いはもちろん、なんと言っても厚みもあり幅広な“うどん”との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り691kcalとなっております。(塩分は6.3g)
カロリーは、大盛り仕様のボリューム感抜群な一杯ということもあってかなり高い数値のようで、塩分も同じくやや高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり138g、麺の量は90gとのこと。
これを見る限り、ボリューム感抜群な一杯であることに間違いなく、豚や野菜の旨味をベースにコク深くまろやかな“カレーつゆ”といった素材の旨味を存分に活かした後味の良い仕上がりをイメージさせます!
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、香辛料や食塩をはじめ…
- 乳等を主原料とする食品
- ポークエキス
- 豚脂
- しょうゆ
- 粉末野菜
- 粉末かつおぶし
といった、豚や野菜の旨味をベースにコク深くまろやかな“カレーつゆ”に仕立て上げ、そこに鰹節といった魚介出汁をさり気なく利かせたことによって繊細かつキリッとした口当たりが絶妙にマッチし、カレー独特の香辛料を合わせたことで“でか盛”ながらも最後まで飽きの来ない後味すっきりとした味わいを想像させる材料が並びます。
また、販売者は“東洋水産株式会社”となっていますが、製造はグループ会社である“株式会社酒悦”が行っているようです。
JANコード 4901990369657 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、植物性たん白、乾燥酵母、卵白)、かやく(小えびてんぷら)、添付調味料(香辛料、食塩、砂糖、乳等を主要原料とする食品、ポークエキス、豚脂、しょうゆ、粉末野菜、たん白加水分解物、ねぎ、酵母エキス、粉末かつおぶし)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、炭酸カルシウム、カラメル色素、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、クチナシ色素、ベニコウジ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (138g) 当たり]
熱量 691kcal
めん・かやく:627kcal
スープ:64kcalたん白質 9.9g 脂質 39.2g 炭水化物 74.6g 食塩相当量 6.3g
めん・かやく:2.6g
スープ:3.7gビタミンB1 2.51mg ビタミンB2 0.36mg カルシウム 235mg
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り2つの粉末スープ、“天ぷら”といった3つの調味料などが入っています。
そしてこちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特に味の決め手はW粉末スープとのことで、粉末ではありますが物足りなさを感じさせない深みのある味わいを表現し、さらに“小えび天ぷら”に関してもかなり大きな仕様となっているようです!(“小えび”だけでなくアオサを練り込んだ“揚げ玉”なんかも含まれているようですね。)
また、麺はご覧の通り厚みもあり幅広な“うどん”となっていて、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力や強いコシを兼ね備えていることが伝わり、つるっと滑らかな食感なんかも楽しめるボリューム感たっぷりな一杯といったところ!
調理してみた
ではまず2つの粉末スープを入れてみます。
やはりW粉末スープは量がかなり多いですね…この時点ですでにスパイシーな風味が食欲を掻き立て、後味の良さが際立った“カレーつゆ”をイメージさせますね!実際にはここに鰹節といった魚介出汁なんかもほんのり加わったことで単純な“カレーうどん”とはひと味違った繊細な味わいに仕上がり、さらに別添されている大きな“小えび天ぷら”からも良い旨味が滲み出しますから、食べ進めいていくに連れて満足度も増していく…そんなコクのある美味しさが“でか盛”ならではのボリュームでたっぷりと楽しめそうです!!
では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:570ml)
そして出来上がりがこちら!
先ほどまでの麺がふっくらとした仕上がりとなり、食感滑らかな“うどん”にはもっちりとした弾力や強いコシが加わり、まだ全体をかき混ぜる前の状態ではありますが…コク深くまろやかなテイストを思わせる白濁としたスープが印象的で、豚や野菜の旨味を利かせた“カレーつゆ”にカレー独自のスパイスを利かせた後味の良い一杯…といった印象の出来上がりです。
では、よーくかき混ぜてみましょう。
そして最後に“小えび天ぷら”を添えたところがこちら!
今回使用されている粉末スープ自体非常に大きなパックとなっているため、並べてみてもそこまで大きく見えなかったかもしれませんが…実際にはかなり大きな仕様となっているため、半分に割って先入れ・後のせのどちらとも楽しんでみても良いかもしれません。
そしてスープにはほんの僅かながらも“とろみ”が付き、豚や野菜の旨味がしっかりと利いたことでW粉末スープらしく物足りなさといった感じは一切なく、メリハリを加えるスパイシーな香辛料が後味の良さを際立たせ、最後まで飽きの来ない味わいがボリューム感たっぷりと楽しめそうです!
また、今回の“カレー天ぷらうどん でか盛”に使用されている具材は…この大きな“小えび天ぷら”以外だと細かくカットされた“ねぎ”のみとなっているんですが、ぱっと見としては全く物足りなさといった感じはなく、こちらをスープにしっかりと染み込ませながら少しずつ味わっていくことによって“小えび天ぷら”から滲み出す旨味や香ばしさが際立っていき、じんわりと染み渡る美味しさにも期待できそうです!
食べてみた感想
一口食べてみると…豚や野菜の旨味をベースにしたコク深くまろやかな“カレーつゆ”というだけあって比較的マイルドな味わいに仕上がっているんですが、鰹節の旨味を隠し味程度に合わせたことで“和風丼カップ麺シリーズ”らしいキリッとしたシャープな飲み口が心地良く、コク深く厚みのある旨味でありながらもスープが粉末仕様なので脂っこさといった感じも一切ありませんし、何よりスパイス感が引き立つ後味の良い一杯となっています!
個人的にW粉末スープ仕様ということでスープのコクといった辺りに関しては若干心配ではありましたが、意外とそんなこともなくまろやかな“カレーつゆ”に仕上がり、メリハリのあるテイストということもあって最後まで飽きの来ない味わいがたっぷりと楽しめることに間違いありません!…というかこのマイルドながらもカレー特有のスパイシーなテイストはかなり幅広い層に好まれる一杯とも言えるのではないでしょうか?
そして食べ進めいていくに連れて“小えび天ぷら”からも良い旨味が滲み出していくわけですが、これがまた厚みもあって非常に大きいため、なかなかスープが馴染んでもサクサク感を保っています。。これはやっぱり半分に割って先入れ・後のせのどちらとも楽しんでみた方が良かったのかもしれません。
麺について
麺は、ご覧の通り厚みもあり幅広な“うどん”となっていて、もっちりとした弾力やつるっと滑らかな食感が心地良く、すすり心地なんかも非常に良い食べ応え抜群な仕上がりとなっています!(つゆ跳ねにご注意ください。)
そんな“うどん”には…豚や野菜の旨味をベースに鰹節の出汁やスパイス感のある香辛料などをバランス良く合わせたコク深くまろやかな“カレーつゆ”がよく絡み、一口ずつに素材の旨味を活かしたマイルドな味わいやスパイス感のある香辛料などが口いっぱいに広がっていき、カレー独特の食欲そそるスパイシーな風味が後味良く抜けていきます!…というかシンプルながらも物足りなさを感じさせないメリハリのある仕上がり具合はかなり好印象といったところ!
トッピングについて
トッピングにはなんと言ってもこちらの大きな“小えび天ぷら”が入っていて、サイズに関しては見た通り全く申し分なく、厚みもある非常に大きな仕様となっているため、少し小さめに割って入れても良いかもしれません。。そしてスープをしっかりと染み込ませてじっくりと味わってみると、サクサクとした食感とともに“天ぷら”ならではの味わいや香ばしい風味が際立ち、スープに対してもちょうど良い旨味が滲み出すため、食べはじめはスープにしっかりと染み込ませておき、少し柔らかくなってから他の具材や“うどん”と一緒に絡めていただくと、より一層風味豊かな香ばしさなどが際立って楽しめるかと思われます!
そして後半にもなると、ご覧の通り柔らかな食感へと様変わりするのと同時に“小えび天ぷら”からも良い旨味が滲み出し、さらにコク深さが際立っていくため、先入れ・後のせのどちらとも楽しんでみると良いでしょう!これらをしっかりとスープに溶け込ませていただくのもまた美味しいですからね!
スープについて
スープは、先ほどもお伝えした通り、豚や野菜の旨味をベースにコク深くクリーミーに仕上げ、隠し味程度に鰹節の旨味をバランス良く合わせた“カレーつゆ”となっていて、味の決め手となるW粉末スープ仕様によって脂っこさといった感じは一切ありませんが、思ったよりコク深く・まろやかでありながらもスパイス感のあるキリッとした口当たりが印象的で、辛さも一切ありませんので万人受けする一杯とも言えるでしょう!
そこに大きな“小えび天ぷら”から旨味や食欲そそる風味が少しずつ滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな深みのある“カレーつゆ”に仕上がっているため、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。しかもテイストがテイストなだけに残ったスープに追い飯しても美味しいかと思いますので、お好みによってはぜひお試しください!(そもそも“でか盛”仕様なのでボリューム感はそれなりにありますが…)
また、使用されている“小えび天ぷら”には“小えび”だけでなく“小えび揚げ玉”・“アオサ揚げ玉”が含まれており、それらがじわじわと滲み出すことによって旨味・香ばしさ・磯の風味がほんのりプラスされ、“天ぷら”ならではの油分なんかもほどよくスープに溶け出していくため、最初はもっちりとした食感が心地良い“うどん”を中心に食べ進め、“小えび天ぷら”にはスープを吸ってもらうのと同時に旨味を滲み出してもらいましょう!もちろん途中にサクサク感をアクセントに味わっても良いですね!
このように、今回の“カレー天ぷらうどん でか盛”は、豚や野菜の旨味をベースにクリーミーな味わいに仕上げ、東洋水産の“和風丼カップ麺シリーズ”らしくほんのり鰹節の旨味を加えることによって単純な“カレーうどん”とはひと味違った美味しいさを表現、コク深くまろやかでありながらも後味すっきりとしたスパイシーなスープは幅広い層に好まれるテイストと言え、そこにもっちりとした弾力やほどよいコシを兼ね備えた“うどん”が絶妙にマッチした食べ応え抜群な一杯となっていたため、お好みによってはチリペッパーや七味唐辛子などの香辛料をちょい足しして刺激的な辛さを際立たせてみても良いでしょう!
まとめ
今回「マルちゃん カレー天ぷらうどん でか盛」を食べてみて、豚や野菜の旨味をベースにしたスープはW粉末スープ仕様によってコク深くまろやかな“カレーつゆ”に仕上がり、そこに鰹節をほんのり合わせたことでスパイス感もありつつ和風テイストも引き立てた東洋水産の“和風丼カップ麺シリーズ”らしい味わいを表現し、非常に安定感のあるスープがもっちりとした“うどん”と相性良く馴染む食べ応え抜群な一杯となっていました!
そして“カレーうどん”と聞くと非常にドロッとしたスープをイメージするんですが、マルちゃんの“カレー天ぷらうどん でか盛”に関しては“とろみ”はかなり控え目で豚や野菜の旨味をベースに後味の良いスパイス感や鰹節がバランス良く合わさったことでメリハリのある飽きの来ない仕上がりが特徴的であり、なんと言っても大きな“小えび天ぷら”から旨味・風味が滲み出すことで最後まで飽きることなくボリューム感のあるテイストが楽しめるのではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!